今日の例会はひと言でいうと「濃い」2時間でした!記録係の私が例会に遅刻し TMOEのNIさんが前半の記録係をしてくださるという、なんという優しさ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日のテーブトピックスのお題は「おめでとうございます!あなたは見事優勝しました!何に優勝した??」で、「え~とを言わないでスピーチコンテストに優勝した」「何件(飲み屋を)はしごできるか選手権で優勝」「「何」という漢字をどれだけうまく書けるか選手権に優勝」とバラエティとユーモアに富んだスピーチであふれてました!!スピーチは次のクラブコンテストの審査員長を努めていただくことになりましたOHさん。論評者のSHさんがおっしゃるとおり、聴衆の背景や持っている情報に合わせて今回のコンテスト方式について説明してくださるという、思いやりのあるスピーチでした!(以上がNIさん)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
後半のワークショップの豪華講師2名は、SHIBさんとOHさんでした!!SHIBさんの「新橋から優勝者を出す!」という意気込みの伝わる熱〜いワークショップ!まるでSHIBさんの脳内見学をさせてもらったような不思議な感覚でした。聞いたからって自分にできるとは限らないんだけれどもこれを聞いたからには一歩踏み出さなければ
と背中を押される感じでした。詳細は門外不出ということでここには書けません…
OHさんのワークショップでは過去の優勝スピーチ2本を全員でみて分析しました。これからコンテストシーズンに入り、こういう作戦会議を重ねていけるといいですね。お二人とも素晴らしいワークショップをありがとうございました。新橋TMC、これからもワンチームで目指せ全国制覇です〜
