新橋トーストマスターズクラブの例会は毎週第2・第4火曜日ですが、第1・第3火曜日にも同じバルーンでトーストの例会が行われているのはご存知ですか?クラブ名はNew Bridge Toastmasters Club、新橋を直訳した(笑)バイリンガルクラブなのです。
今回の合同例会はそんなニューブリッジとの合同例会。両方に所属している会員も多く普段から仲の良いクラブだけに、和気あいあいとした笑いの絶えない2時間でした。
司会進行はハロウィンの魔女に扮したニューブリッジ会長のSさん!今日も元気いっぱいで盛り上げてくれます。

今回は2クラブの対抗戦ということで、各クラブえり抜きのスピーカーによるスピーチがなんと合計6本!かなり豪華です。
1. 「まるいち」 逆境のその先を見据える人生は素晴らしいもの、という素敵なメッセージでした。

2.「体を鍛えるマシン」 笑い満載の実演販売トーク。価格が高いか低いかは、聴衆の感じ方次第。トーストでは営業力まで磨けるんですね!

3.「やっぱり僕はツイてない」 結局はとらえ方の問題、という結論。全体を締めくくる奥様の超ポジティブコメントには会場爆笑でした!

4.「ご先祖様に感謝」 お墓参りが大好き、から始まり青春時代のエピソードまで、全体的に心温まるスピーチでした。

5.「かぶせる」 今回の最優秀賞を獲得したスピーチ。人の話に自分の思想をかぶせながら聞いてしまった体験を振り返り、改めて「聴く」姿勢を問う深イイスピーチでした。

6.「オセアニアが熱い!」ラグビーワールドカップに世間が沸く中、なんともタイムリー。聴衆をグッと引き込みました。

論評の部
トーストメンバーの成長の原動力ともいえる論評の部も、聴き応え抜群でした。







表彰の部
ベスト論評賞 新橋Mさん(新橋現会長)
ベストスピーカー賞 新橋Hさん(新橋前会長)
笑いあり、学びありのとっても充実した2時間でした。毎週火曜日は、是非新橋ばるーんのトーストマスターズにお越しください!
