第289回例会

本日の TMOE(司会)は、Mさんです。

〇 テーブル・トピックス
最初のスピーチは即興スピーチであるテーブル・トピックス(TT)です。
TT マスターのOさんが出したお題に、11人の方が挑戦しました。
通常(?)、TTでは口頭でお題が出されます。
一方で今回は、「Oさんが提示した画像を見て即興でストーリーを作り出す」という形でTTが進んで行きました。とても新鮮でした!

〇 準備スピーチ
引き続き、トーストマスターズのメインである準備スピーチです。
(トーストマスターズでは、自分の好きなペースとスケジュールでスピーチを用意し、発表できるんです。)
本日は、3人の方が挑戦しました。
特に印象的だったのはOさん(TTとは別の方)のスピーチでした。
スピーチ関係者あるある「話すネタがない…」という不安を一気に吹き飛ばしてくれました(笑)
他のお二人からも、筆者のような新参者スピーカーを鼓舞してくれるお話を伺えたので、投票時は甲乙つけがたく悩みました…!

〇 論評
休憩の後、準備スピーチに対して論評が行われます。
新橋トーストマスターズ クラブでは、論評を通じて、スピーカーは適切なフィードバックを得ることができます。

本日のTOME Mさんは今回が初回のTMOEでしたが、事前の準備も完全にやり終えておられました。例会の進行もオンタイムで管理されており、素晴らしく管理されていました。例会後に伺った感想では「次回はもっとうまくやりたい!」とさらなる向上を期しておられました。Mさん本日はお疲れ様でした。次回も期待しています!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。