2020年8月11日の例会はゲスト5名をお迎えして、いつもとは一味違った例会が行われました。
前半は通常例会の短縮バージョン。テーブルトピックス(即興スピーチ)は省き、準備スピーチ2名、スピーチに対する論評2名で行われました。
スピーカーのSさん、Oさんは共に、言葉は聞いたことがあるけど具対的にはよくわかっていなかったテーマを題材にスピーチされました。とても分かりやすく、なるほど!と理解が進みました。
スピーカーに対しての論評は、Oさん(TMOEとダブルロール!)とAさんが担当されました。お二人ともスピーチをしっかり聞いていたからこそのスピーカーの為になるフィードバックをされていました。
そして後半はOさんによるワークショップ。テーマは、「30分で準備スピーチを作るワークショップ」なんて魅力的なテーマでしょうか!
はじめにOさんより、スピーチ作りのコツを教わり、ZOOMのブレイクアウトルームを使用してグループワークを行い、最後にグループ代表者による即席のスピーチを発表しました。とても刺激的で楽しい時間でした!
何よりも「スピーチができない・・・」という悩みに完璧に答えてくださったと感じました。Oさん、ありがとうございました!!
皆さんも深い学びを得られる、楽しい新橋クラブの例会に、ぜひご参加ください!
