第318回例会

10月26日、第318回例会、TMOEは新橋の父Oさん。秋の日の例会ということで、役割紹介はみんなの「この秋収穫」について話してもらう形でした。
活動的な新橋のメンバーですから、最近始めた趣味や活動で誰もがきっちり「収穫」を得ていたことが印象的でした。

そして本日は秋篠宮の長女眞子さまがご結婚されました。そのことにちなんだコメントも多く、それを受けての今日の言葉は「祝い」。

テーブルトピックスはそんな今日に合わせて「記者会見」。さまざまな場面で、自分は記者会見でどんな回答、どんな質問をするのかを考えてもらいました。
Sさん:文春スクープされました。ネタは何?
Tさん:仕事での大失敗について会見するとしたら、何についてどう話す?
ADのOさん:自分がレポーターだとしたら誰の記者会見に突撃したい?
Oさん:既婚者限定。結婚記者会見です。結婚までの経緯をお話しください。
Kさん:独身者限定。結婚記者会見です。相手を紹介してください。
Oさん:私が予想する今後のスクープは何?
ベストテーブルトピックスピーカー:Sさん

みなさんユーモアたっぷりに回答くださって、笑いの多いスピーチばかりでした。

次はスピーチセッションです。本日のスピーカーは2名。
「マイブーム」N1さん
2年前に始めたサーフィンについて、息も絶え絶えになるほど熱く語ってくださいました。個人的にはサーフボードに貼り付けた足型がかわいらしくてツボでした。
「やばいメンタリング屋さん」N2さん
インパクト抜群の歌から始まったスピーチ。自分のコンプレックスを魅力に変えてくれた歌のように、自分も誰かを導きたいというチアフルなスピーチでした。
ベストスピーカー:N2さん

そして論評もお2人で、最初はKさん。何が伝わったのかを明確に示すフィードバックでした。改善点は回線が落ちても落ち着いてという点。オンライン例会では大切ですよね。
次はMさん。「メンタリング」というワードをスピーチ全体に効かせていた点をしっかり見て指摘。しかし効果のあった歌を最後にもう一度持ってきては、の提案は一同唸らされました。
ベスト論評:Mさん

最後に新橋の新しい秘書役としてIさんが選出されました。どんどんフレッシュになっていく新橋役員に期待です!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。