第319回例会

今日は1年9ヶ月ぶりに新橋ばるーんで例会が開催できました!少しずつ非日常から日常に近づいているのを感じます。どっちが日常か、わからなくなりましたね〜 あまり余裕のない告知のせい?又はコロナ禍が長く続いて出不精になってしまったのか、なんと6人での例会でした!大ベテランのOさん曰く、会を立ち上げたばかりの時はこんな感じだよとの事。手作り感あふれた例会でした。 

まず驚いたのは、TMOEのSさんから何と白紙のアジェンダ!こんなの学校のテストでも中々見られたもんじゃありません!笑 会場への参加者がはっきりわからなかったのもありますが、かなりのドキドキ感がありました。 

トリプルロールのSさんは次にTTマスターへ移り、お題は久しぶりにしたい事は?ポップコーン例会って言うんですね。即興した人が次の人を指名してお題も出しました。Mさんは疎遠になっていた昔の友人とFBで繋がった体験を話されました。 久しぶりに行ってみたい事として居酒屋で飲みたい!と答えたNさん、Oさん、今日は早速行けましたね(^o^) Oさん、今度は俳句も聴かせて下さい!

スピーチは2本。1本目は私Nの今ハマってる事は?part2。今日は回線が落ちるのを気にせずスピーチに集中出来ました。2本目は若手の安定感抜群のN女史。タイトルは連れション!イメージと違って驚きましたが、スピーチからはNさんの優しさや気遣いを感じました。

続いて論評です。1本目はベテランと言っていいMさん。優しくも的確なアドバイスを頂きました。2本目は学生のKさん。就活、お疲れさま!社会人でも頑張ってね^ ^ いつものように笑顔で優しく、でもこうすればよかった点も伝えていましたね。総合論評は大ベテランのOさんが例会を総括して為になる論評を頂きました。やっぱり新橋の父は話しの深みが違う。 

無事に例会を締めて、二次会は魚金へ〜参加率100%でした^ ^リアル例会は月イチだと中々難しいので、3ヶ月に一度位はやりたいねとの話しが上がりました。久しぶりの皆さんもまた例会でお会いしましょう♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。